入院日記(2日目(3/18))

入院の書類の山 生活

 そういえば、昨日は初輸血でした。280ml位を2本。


 さて、まもなく入院2日目が終わろうとしています。
 今日は、昨日に続き、輸血(今日は1本)で、熱が出たので、序章から数えて3回目のPCR検査、結果は陰性で一安心、熱出ても本人なんともないのですが。

 さらに、こちらも初体験の(酸素のチューブ鼻に入れるやつ)もしました、何でも血中の酸素が不足だとか、これも本人なんともないのだが。

 午後からは、エコー検査 序章で見つかった胆石等をしっかり調べてもらいました。検査中に「先生、この影って、うんこ ですか?」って問に「いや、腎臓です。発想が面白いですね」と冷静にご対応いただいた。

 で、その後 主治医の先生に今後の予定の説明。要約すると(明日またまた胃カメラ検査して出血の収まりを確認。良かったら食べ物出します)みたいな感じ。
ちなみに序章での通り、月曜の朝ごはん以降は、何も食ってない!水(白湯)オンリー 多分点滴で栄養補給(入院してから繋ぎっぱなし)してるのだろうが腹が減らんのは不思議なもんだ。

 さて、今19:30ごろ、ぼちぼち消灯かな?

書類がいっぱいになりました。

入院の書類の山
誓約書やらなんやら、書類が増え続ける(汗)

入院日記(3日目(3/19))へ進む

入院日記(1日目(3/17))へ戻る。

コメント

タイトルとURLをコピーしました