かれこれ、もう6日もお世話になってしまった、初日もゴネて帰ったから、それ入れたら7日目ともカウントできる、しかも昼ごろまでマジに(日曜日)と勘違いしていた罰当たりです。
ところで、今朝6時半の採血の結果を踏まえ
明日3/23で退院許可が出ましたぁぁぁぁ〜〜〜〜
ただぁし、次回約2ヶ月後の5/19に検査あり、その間は別紙のごとく食事ほか気をつけるように念を押されてしまった。
- ご想像の通り
- 胃に優しく、油っこくなく
- 味は薄く
- アルコールは駄目よ
意外なのは
- 海藻、ごぼう他の食物繊維多いものは避ける。
- そばよりうどん、素麺がいい。
- 酢飯は酢が好ましくない。
ってな感じで、全部だと
とまぁ、また一つお利口さんになったな、しかし肉類NGかぁ、想像はできたが入院前にハンバーグ1.5kgほど仕込んで冷凍してるんだよね。まぁ半年は楽に持つと思うけど。
そして、高額医療のあれの手続きせねば、前にもやったことあるけどあの時は、前もって社会保険事務所行って、申請して入院前に病院に出す証明書みたいなのもらっていたから、支払い時は、自己負担MAX分で良かったが、今回は、払った後に返金申請になる、説明書類見たら返金まで3ヶ月かかるらしい、保険代の納期遅れたら延滞金つけるくせにw。早速明日、社会保険事務所へ行こうかな。
そして一気に行きます、今日のお食事
病院のお食事は栄養管理されている(と思う)から、健康的に体重落ちるんよね、2年前の2週間入院では、入院前61kg前後1kgだったのが退院後58kgで2週間位安定してた。その後戻ったのは言うまでもない。ダイエットは量じゃなく質だなとか偉そうにいいながら、自分でもわかっています。
痩せない原因ってか、太る原因、、、酒飲み過ぎなんだよぉだから今回もこんなになっただろが(怒)
さてぼちぼち明日の退院準備して、シャワー浴びて寝ますか。
コメント